
BUSINESS
未来を創るイノベーション事業
道路や河川、港湾、農地などの整備に欠かせない測量・地質調査・設計・補償業務を
中心その安全や利便性の向上に努めています。受注件数の〇%以上を公共事業が占めます。
ダイホーコンサルタントの強み
建設コンサルタント部門

公共事業に関わる測量や地質調査、
設計業務を中心にした主力事業
芦田川をはじめとした河川、道路や橋梁、港湾、砂防、下水道、農業土木など公共事業にかかわる設計を行ないます。自然災害による被災対応や土木構造物の維持管理に資する点検や補修設計にも関わっています。生活基盤や産業基盤づくりに欠かせない主力事業です。
広島県建設事務所 国道外測量設計業務委託
笠岡市役所 市外走出北大門浅香線設計
広島県建設事務所 主要地方道外道路防災点検
広島県建設事務所 一般国道外道路防災防除事業に伴う橋梁点検
広島県建設事務所 県営ため池等整備事業詳細診断
測量部門

GPSを使った正確な測量は工事の基礎データから。
公共事業を成功へと導く鍵
今でもトランシットを使用し二次元測量する光景が見られますが、最近はレーザードローンを使用した三次元測量に変わりつつあります。地表上の距離、標高や位置関係を正確に測定することで、すべての工事の基礎データになります。また、橋梁点検、被災調査など人が立ち入れられない場所に威力を発揮します。
令和6年度可部バイパス外地質調査業務
木割谷小吹線道路改良事業に伴う業務委託
一級河川 谷山川 外 砂防堰堤等定期点検業務委託
測量業務委託(芦水水路)
旧福山市立内海小学校西側敷地用地測量業務委託
地質調査部門

基礎や地盤を知るために地質や土質の種類、
地下水等を調査し設計に活用
工事を行う前には、地中の地質の状況や土質がどのような状態か、地下水はどこにどのくらいあるのかという地質調査が求められます。調査によって、橋梁や擁壁などの重要構造物や建築の規模に応じた地盤の強度等、工学的性質がわかり、設計へ活用されます。
令和6年度可部バイパス外地質調査業務
二級河川 永慶寺川河川改良事業に伴う地質調査及び設計業務委託
令和5年度玉島笠岡道路笠岡地区外井戸調査業務
令和6年度尾道・松江自動車道水文調査業務
一級河川 玖島川 河川改良工事に伴う地質調査業務
補償コンサルタント部門

公共事業の実施に伴う土地の取得や建物の
移転等が必要な場合に正当な補償を行います
公共事業を施行するには、土地を取得したり、建物を移転したりする必要が生じます。関係する人に生じる損失の補償やこれらに関連する業務を国、地方公共団体などの起業者から受注し、土地や建物を適正に評価して、正当な補償を行います。
令和5年度 八本松駅前土地区画整理事業 建物等補償調査業務
山手赤坂線街路事業に伴う用地調査業務委託
目崎出口線 用地調査業務
物件調査業務委託(都市計画道路 津之郷奈良津線)
美保 基地用地取得に係る補償物件調査業務